fc2ブログ
美容・健康

あーあ。もう食べれなくなっちまったのか。。。

おはようございます!

昨日、53歳の誕生日を迎えたこーみ♪です(●^O^●)

昨日は、上の娘も合流して、食事に行きました。

だいたい年に一度くらいは行く、


「かに道楽」に行ってきました!!

家族のみの個室だし、平日で人も少なく、安心して食べれましたよ。

でも、難点と言えば、カニを食べると皆無口になる(笑)

せっかくの4人での食事なのに黙々とかににむさぼりつく4人(≧▽≦)💦

とっても美味しかったのだけど、しばらくするとお腹の調子が悪い。。。

今思えばだけど、かに道楽に行った帰り道はいつもなんとなくお腹の調子が悪くなってた気がする。

でも、このお正月もカニは食べたしなぁ。。。

帰宅後、なんだか手のひらが痒い。

見ると手のひらだけ真っ赤になってる💦

そしてその後少しずつ、首も痒くなる。。。

鏡を見ると首にはポツポツと蕁麻疹のようなものが(>_<)

あーーー、こりゃアレルギーだわ( ๑´࿀`๑)=3

すぐさまネットで対策を調べると、重症でなければ抗ヒスタミン薬を服用するといいとあった。

もともとアレルギー性鼻炎ももってるから、その手の薬は家にあるから、すぐに飲んでみた。

その後眠くなったので寝たけれど、まあ、朝は悪化もしてないから大丈夫だったのだろう。

あーーーー、カニ、好きだったのになぁ。。。

一度アレルギー検索、ちゃんと受けとかないとな。

カニアレルギーの人は甲殻類アレルギーでエビにも反応する人が多いというし。

ちょっと、皆さん、ふうこ時代を知る方々、また病名が追加されそうです(笑)

マジでどんだけ身体にいろんなことおきるんだよ(=_=)


私、きっと「カニアレルギー」になりました!!


とほほ。。。


ま、とりあえずは無事誕生日を終え、アレルギー症状も大事にいたらずよかったです(o^^o)


ランキング参加しました。たくさんの人に見てもらえますように・・・


日記・雑談(50歳代)ランキング
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

ありのままに〜50代☆こーみ♪のブログ - にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re

raffineさんへ
のんばんは!コメント&お祝いの言葉をありがとうございます(o^^o)
最近ブログのコメント欄を確認してなくてお返事こんなに遅くなってしまいごめんなさい<(_ _)>💦
はい、いろいろありましたが、なんとか自分の中でクリアできそうな感じがしています。
家族が揃うということは、今まで当たり前のことだったのですが、こんなに嬉しくて楽しい時間なんだなって改めて思いました。
でも、そうそう·····カニアレルギーだと思います。
なんか、ざんねーん!!って感じ( ̄▽ ̄;)
そんなにしょっちゅう食べるものではないけれど、たまのお楽しみがひとつ無くなってしまいました(;A;)
ありがとうございます。私自身も成長する一年にしたいと思っています。

お誕生日おめでとうございます♪

悩んだ時期もあったけど、家族揃ってお祝いできて良かったですね
みんな変わりなく過ごしてて 集まって美味しいものを食べるって 当たり前のようで実は幸せなことですよね
カニ…そんな症状になるんですか…
大事に至らなくて何よりです。
健やかで実りある一年になりますように☆

Re

ひでちさんへ
こんにちは!コメント&お祝いの言葉をありがとうございます(o^^o)
ひでちさんもアレルギーになったことがおありなのですか?
かにで!?
そうですね、確かに体力落ちてる時だと発症しやすいみたいなことは書いてありました。
ひどくはないものの、やはり怖いとは感じました。
アナフィラキシーショックとかありますからね💦
ホント、困ったもんですよ。
ひでちさんはもう大丈夫なのですね。よかった(o^^o)
カニは美味しいですもんね。。。
歳をとって発症する食物アレルギーって、甲殻類アレルギーか多いそうです。私はトホホな感じですので、検査してもらおうと思います(*´д`*)

Re

小手鞠さんへ
こんにちは!コメント&お祝いの言葉をありがとうございます(o^^o)
えーー💦小手鞠さんの雰囲気、10歳年上なんて思えませんよ!
私より少しずつお姉さんくらいかなと。。。( ̄▽ ̄;)
数々の失礼お許しを(≧▽≦)💦
家族揃っての食事会はやはり楽しく、それが一番のプレゼントだと感じました。
違う方向へ帰っていく娘をホームで見送る時は少し寂しくなりましたが。。。
小手鞠さんの息子さんもカニアレルギーなのですか?
生じゃなければ大丈夫なのですか?
私もなんとなくカニ食べたあとおかしいなーーって感じていたのですが、今回ではっきりわかった気がします。
でも、カニアレルギーだとエビもアレルギーが多いと聞きますので、それだと今後が大変ですよね(*´д`*)
そうですね、1度、ちゃんと検査してもらおうと思います(o^^o)

Re

シナモンさんへ
こんにちは!コメント&お祝いの言葉ありがとうございます(o^^o)
もう、誕生日も年々シンプルな感じです( ̄▽ ̄;)
嬉しいけど、歳とるのはねぇ。。。(笑)
そうなんです、たぶんカニアレルギーだと思います。
今後のためにもちゃんと検査受けといた方がいいかなと思いました。アレルギー反応ってしんどいですよね。
シナモンさんも蕁麻疹出たのですね。
そう、歳をとって、今迄普通に食べていたものでも突然アレルギー反応が出たりするみたいですね。
カニとかエビとかは多いそうです。
カニはそうそう食べることもないですけど、エビはいろんな材料に入ってたりするので怖いですよね。まあ、今のところエビは大丈夫な感じですが、今後はわかりません💦
また病院かぁーーー(*´д`*)とほほ。

Re

菜月さんへ
こんにちは!お久しぶりです(o^^o)
お祝いの言葉&コメントありがとうございます。
はい、楽しい家族の時間を過ごせましたが、まさかのアレルギー症状が。。。(*´д`*)
歳とると体質も変わるんですかね。ホントあれこれと嫌になりますよ。カニアレルギーだとエビも。。っていうから、ちゃんと検査した方がいいかなと、思ってます。
菜月さんもアメブロの方は如何でしょうか。
お料理の写真、たくさんアップされてますね!(コメントできず、ごめんなさい💦)
私もマイペースでいろいろ頑張ってます。
菜月さんも頑張ってね!またそちらにもうかがいます(o^^o)

  • ひでち
  • URL

お誕生日おめでとうございます^^
カニアレルギーですか??
私も10年以上前に同じ症状になったことがありましたが
今は食べれてます。私の場合は、体調の問題だったと思うのですが
こればかっりは怖いので心配ですね(´;ω;`)

  • 小手鞠
  • URL

お誕生日おめでとうございます(^^♪
ここだけの話(笑)
私とちょうど10歳違うんだなって
まだまだお若いなって羨ましい(笑)
家族そろってお祝いがなによりのプレゼントですね!
蟹アレルギーですか・・
私の息子たちもアレルギーあります。
でも、蟹が好きなので食べます。
でもでも、生だけは避けてます。
お刺身はそのあとのしゃぶしゃぶとかお鍋に入れて
食べるようにしたら、まだましです(^^♪
こーみ♪さんも、ほんとにダメなのか
生がダメなのか、それも一緒に検査できるかな?
出来たら良いなあって思います( ^^) _U~~

  • シナモン
  • URL

こんにちは。
誕生日おめでとうございますv-314v-314v-274
カニアレルギー?
今迄、カニで蕁麻疹でた?
私、薬で蕁麻疹が頭の髪の毛の中から足の先まで蕁麻疹でて約2か月大学病院の皮膚科に通いました。
あとは夏に蕁麻疹でた(これは薬でない)
いつも食べてて蕁麻疹とか出た事ないものに出た。
医師が身体が疲れてたとかでも出るって。
カニアレルギーか調べてもらうと良いですよ。

  • puketthiwine(菜月)
  • URL
おめでとうございます!

こーみ♪さん、お久しぶりです。
菜月です。
昨日、お誕生日だったんですね!
それはそれは、おめでとうございます~♪
ご家族でかに道楽ですかぁ、いいですね。
確かに、かにを食べるときはみんな黙々と静かになっちゃいますよね。
こーみ♪さん、カニアレルギーになってしまいました?
うーん、もしそれが本当だとしたら、
残念極まりないですね( ;∀;)。
体質が変わってしまったのかしら。
できれば、お薬はこれ以上増やしたくないですよね。
私も病院通いばかりなので、そのお気持ちは、わかるような気がします。
アメブロに移ってもうすぐ2ケ月になります。
引き続き、またこーみ♪さんのブログ、覗きに来ますので、
よろしくお願いしまーす。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する