fc2ブログ
日記

コロナ陽性の記録その5


5日目の朝、なんとなくだけれど背中の痛みが減った気がした。なかなか寝付けなかったので、安定剤の「デパス」を飲んだのがよかったのか、その後すーーっと痛みが引く感じがして眠れた。デパスには筋弛緩効果があるので、肩こりや頭痛などにも効果があると言われている。

昨日、少し歩いたこともやっぱりよかったのか??

今日も万全を期して、部屋から出た。手のアルコール消毒をして、洗濯機を回した。誰も触らないようなごみクズをまとめてすぐ捨てられるようにしておいた。
洗濯機が止まったら、干すのは娘に頼んだ。

やはり動くと少しずつ調子がよくなる気がする。感染リスクも1週間を過ぎると弱まってくるようなので、接触を避けながら少しだけ動くことにした。

そして娘に近所の薬局から、医療用抗原検査キットを2つ買ってきてもらった。1週間経つ頃に旦那さんと娘に検査をしてもらおうと思う。

幸い、旦那さんも娘もワクチン3回目を摂取して2週間経つ頃で抗体も一番上がってる頃で感染リスクも抑えられていたのかなと思った。

夕方、背中の痛みがやはりマシになっていることに気づく。と、同時に変な感覚がやってくる。。。

めまい症状の出現。ふわふわとした感じで頭がふらつき気持ち悪い。調子に乗って動いたのが原因なのか。。ここ数日ほとんど眠れていなかったからなのか。

なんとなくだるさと眠気があった。
今までは背中の痛みでなかなか寝付けなかったけど、早目に電気を消し目をつぶると、いつの間にか寝ていた。
その日の夜は自覚できるほどしっかりと眠る事ができた。発症してから初めてぐっすりと寝た感じ。

6日目の朝、目覚めると9時だった。かなり長いこと眠っていたようだ。背中の痛みもずいぶん楽になってる。布団の中でとても安心感に包まれた。。。

問題は昨日現れた「めまい」の症状。。立ち上がってみないとわからないし、動いてしばらくすると出てくるかもしれない。

でも、昨日と同じく、起きて、洗濯機を回した。マルと少し遊んでみたりした。とりあえずは大丈夫そう。。
でも、やっぱり時間が長くなるとふらふら感がでてきたので布団に横になることにした。

背中の痛みがかなりよくなり、寝るのもそんなに辛くない。目をつぶるとすぐに眠くなる感じ。(それはそれでヤバいのか?)

でも、後遺症が出る人もいるようだし、しっかり休養してきちんと治さなきゃなーと思った。ついつい、家の事気になるし、迷惑かけたくないから動きたくなるんだけど、なかなかこんなに長い期間主婦を休めることはないし、これは神様がしばらくゆっくりしなさい!と言っているのだと都合よく解釈することにした。

実際、YouTubeを始めてからかなり多忙になったと思う。何度ももう辞めようと思ったけれど、チャンネル登録者数が想定外に増え、収益化できたことで、辞めるのにも勇気がいる。。。せっかくここまで頑張ったのにってね。
ネットや本でタロットの勉強をしながら、家事をして、旦那さんの会社の事務の仕事もして、撮影して、編集して。あっという間に一日が過ぎていく。1ヶ月のうちで何もせずゆっくり出来る日は合計1週間くらいだろうか。
そんな日を片付けや細かな掃除などに使うところをさらにタロットの勉強をしたり、逆にぼーーーーっと過ごしてしまい、家の中はまったく片付かずにいる。
もうこの1年ずっと。。。。

私は何のためにYouTubeを始めたんだっけ?? こんな状況を私は望んでいたのか? そんなことを考え出した矢先、初投稿からまさに1年を迎える日、コロナ陽性となった。

今だから思うけど、やっぱりこれを機会にゆっくり考えなさいということなのかなと。やりたいことにチャレンジすることは楽しいし、これからもそうすると思う。でも、何かを犠牲にすることはしたくないと思ってる。

もっといいやり方を考えるべきなのかな。ありがたいことにチャンネル登録者数も2000人弱まできた。(鼻で笑われる人数かもだけど)
今まではがむしゃらにやってきたけど、今後は自分のペースを作っていかなきゃと思えるようになった。

いつの間にかコロナからYouTubeの話になってた(笑)

明日でようやく1週間。このまま快復してくれる事を願うばかりです。




次へ続く(σ´▽`)σ






にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する