fc2ブログ
体調・美容のこと

外出に薬が必要になった・・・

長時間作用型の抗不安薬を飲むようになって、かなり調子が良くなっていた。

一日寝る前1回の服用で1日中動き回ることができていた。

でも、正月明けの父の心臓の大手術、娘の大学受験もついにあさってから・・・・

今まで通り薬を飲んでいるのに、最近、特に外出時の息苦しさが復活してきた。

心臓がドッ。としてなんだか息が苦しい。吸っても吸っても息ができないような感覚になる。

いつもそんな発作の時のためにデパスを持ち歩いてるので先日は買い物先で飲んだ。

秋くらいからずいぶんとおちついてきていたので毎日のメイラックスも1日おき、など減らす方向へ行っていた

のだけれど。また復活してしまった。

やっぱりダブルのストレスか・・・(-_-;)  父の手術自体はうまくいったが、なかなか腎臓機能が回復せず

むくみがなおらないと連絡をうけた。これでまた心配になる。

あさってからはいよいよこの1年の集大成、大学受験が始まるというのになかなか勉強しない娘・・・

これもまたいらだちの原因。 頑張って落ちたなら許せるが、今の状況では落ちても「よく頑張ったね」と

言ってやれない気がして自分でも嫌になる。最後くらい集中せーよ!!死ぬ気でみんなやってんだよ!!

あ~・・・今から薬飲んで、買い物行って来ます。。。

毎日生き生きと暮らしていた昔がなつかしい・・・それだけ自分も周りも年をとったということか。

心配事は増えても減ることはないのか!?
スポンサーサイト



コメント

  • ふうこ♪
  • URL
Re: タイトルなし

kimiさんへ

ありがとう~(;_:) でも今日、入院中の父から電話入ってて、私買い物中で
気付かなくて出れなかった・・・声ききたかったのに~。
こちらから・・・と思ったけど他の患者さんも同室なのでご迷惑になるといけない
のでまたかかってくるのを待つことにしました(^.^)

子どもはね~・・・・親にならないと本当の親の気持ちはわからないかもね~。
感謝はしてるんだと思うけれど、特に中学生だと反発心ある時期だしね(^_^;)

うちなんて、成人してる大学生の娘でさえ、うるさいな~<(`^´)>!とか言って
言うこと聞いてくれません・・でも、私も負けないのでキレたら怒りの鉄拳が飛びます(笑)

私、九州人なんですが、もう関西に住んで22年。すっかり大阪のおばちゃんになってしまいました(^_^;)

kimiさん、きっと大丈夫ですよ!! だんだんといろんなことクリアしていけると思います(*^^)v

私も薬に頼らないですむよう、メンタル鍛えないと(--〆)

お父さんの事本当に心配ですね。
離れているから余計にですよね。


子供は親がこんなに心配していると、いつ気がついてくれるんですかね(-_-;)
うちの娘はまだ中学生ですが、私の話を(うるさいな~)くらいにしか、聞いてないと思います💢

心配してるから言っているのに、ただの小言だと思っているようです。



薬が必要な時が少しでも少なくなっていくとよいですね!

  • ふうこ♪
  • URL
Re: タイトルなし

puketthiwine さんへ

ありがとう~(^.^)今買い物から帰ってきてひと段落したとこです。
薬飲んで行ったので、息苦しさはなんとかごまかされてました(笑)

今日のご飯は回鍋肉にしま~す。あと、ブリのかま焼き。

しかし、最近の野菜の高騰にはびっくりですね。

だから、きざんであるミックスパックみたいなのがたくさん売れてます。
ひとつひとつ買ったら高いからでしょうね・・・

焼きそば用にキャベツ、もやし、にんじん、玉ねぎが切ってミックスされてるやつ、

お鍋用に白菜、人参、キノコ類、ニラとか切ってミックスされてるやつとか・・・・

たしかに1袋100円~198円くらいで売ってるから割安感はありますね。。。

いよいよ明日からですね~!!体調万全ですか~?(^.^)
在庫処分の夕飯づくり、頑張って~(*^。^*)

  • puketthiwine
  • URL

ふうこ♪さん、お体大丈夫ですか?
デパスは私も昔に飲んだことがあるお薬です。
どうかゆっくり安静になさってくださいね。
いよいよ娘さんの大学受験なんですね。
無事合格されますように!
今日は、私は日課のウォーキングお休みして、
オウチで引きこもりです。
夕食、何作ろう~。
冷蔵庫にあるものでやりくりしなきゃ。
ふうこ♪さんは何作るのかな??

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する