今日はぽかぽか温かくいいお天気でした。大掃除日和でしたね~~~~
窓や網戸掃除には最適な一日だったのではと思います。(え?・・・(;^ω^)私はやってませんけど~~~(;´∀`))
明日にしよう、明日も天気よさそうだしね~
ところで。。。。私、8月頃に初めて「マツエク」なるものを体験した記事を書いたと思います。
結果的にマツエクは2回で挫折・・・理由はまつげエクステに気を使って、クレンジングも洗顔も思いっきりできないことにストレスを感じたから。
んでね、もうこの年になると、まつ毛も貧相になってくるんですよ。いつの間にか。 少ない、短い、細い・・・・
だから、マツエクはやめて、自分のまつげを育毛しようと決めたわけです。これが「マツ育」ね。
そして、ビューラーしなくてもくるんとなるようにまつげパーマをしようと。
今のまつげパーマはいい液剤ができて、まつ毛を痛めにくいものがあるようです。
1度目のまつげパーマをしたお店は施術が下手くそだったのか、施術もなぜか激痛だし、すぐにまばらになってしまった。
2度目のまつげパーマは最初はいいじゃ~んと思ったら、すぐにまつげがチリチリになっておさまりがつかなくなった。
3度目のお店!! ここは良かった。とっても丁寧だし、これまでの2店舗の不満をすべてぶちまけて、私の納得いくようにしてくれた。そろそろ1か月たつけど、なかなかキープしている。ここはリピ決定(*^-^*)
んで、この3か月間、まつ毛パーマをしつつも、2種類のまつげ美容液、美容成分入りのマスカラを使って、自分なりにマツ育をしてきました。
まつ毛も濡れたままだと痛むらしくドライヤーでちょこっと乾かしつつ、まつ毛用コームでとかす。。。なんてこともやりました。
で、あれから3か月の結果発表ーーーー!!(え?見たくない??(;´∀`))
ビフォーアフターでお見せしますね。
マツエクをした時にブログにアップした画像↓


今日現在のまつ毛の画像↓ (もちろん、肌などは修正かけまくりですよ~( ´艸`))

どうですか?? こちらは自分のまつげだけです。
そろそろ1か月たつまつげパーマの状態にマスカラを軽く塗っています。
私的にはまつげも少し長くなって、マツエクしなくてもこれでいけんじゃね??ってくらいに思っています(;^ω^)
ちなみに、使用したまつげ美容液もご紹介しておきますね。
夜に使用したのは「エマーキット」または「ラッシュアディクト」という商品。(色素沈着防止の為、夜の使用となっています)
朝起きて、顔を洗った後に使用したのは「スカルプDボーテ」という商品。 まつ毛にハリ、コシを与えます。
お化粧の時は「モテマスカラ」というマツ育もできるという美容液成分入りのマスカラです。
面倒なことは嫌いなタイプの私ですが、こういうことって結構習慣化すると無理なくできましたね。
もうだいぶパーマのカールもとれてきてるので、今週、またまつげパーマへ行く予定です。
前回は短い毛があって、きれいにアップできないものもありましたが、今回は結構のびてきてると思うのでまたどうなるか楽しみです♪
本気でマツ育したら、3か月後、こうなったよ~~~ってなご報告でした<(_ _)>
いつもご訪問いただき、ありがとうございます(^-^)

ランキング参加中してます(^_-)-☆


スポンサーサイト
コメント
raffineさんへ
おはようございます!コメントありがとうございます(*^^*)
そうですね、美容液に効果があるのかどうかというと断言はできませんが、今までなにもしないで無頓着にビューラーであげて、マスカラつけて……ってことをやめて、まつげに気を使うようになったことも要因かもしれませんね。
でも、コツコツと3か月毎日続けてきた結果、自分としては効果があったのかなーと思っています。
画像は修正MAXですから、よく見えるんだと思います(笑)
シナモンさんへ
おはようございます!コメントありがとうございます(*^^*)
またもやお返事遅くなりごめんなさい(≡人≡;)
結構自分では満足な結果になりました(^-^)
まつ育は、そうですね~やつぱり毎日コツコツが早く結果が出るのではないかな~と思います。
マツエクのストレスとコスパを考えるとまつ育の方がだんぜんいいと思いますね。まぁ、年齢的にもマツエクは厳しいかなぁともおもいましたので(´∀`;)
本当に化粧品でまつ毛が育つのかな?と半信半疑でしたが、こうして写真で見ると効果がよく分かります。
エクステと変わらない くっきりまつ毛ですね。
それにしても お目々の形がキレイで羨ましい。
今日はドラッグストアでマスク買うついでにまつ毛美容液も見てきま~す
こんばんは。
マツエグした時とかわらないまつ毛の長さ凄い。
マツ育は毎日やらないといけないの?